日高由起刀(ひだかゆきと)本名や経歴まとめ|モデルから俳優へ成長する注目の若手

こんにちは!butamanです。

最近、映画やドラマでぐんぐん存在感を増している若手俳優、

日高由起刀(ひだかゆきと)さん。

 

トレードマークの坊主頭が かっこいいですよね!

モデルとしての経験を活かしながら、俳優としても着実にキャリアを築いています。

今回は、そんな日高さんの本名やプロフィール、これまでの経歴、出演作品、

そしてその魅力について、ファン目線でじっくり紹介していきます。

 

日高由起刀の本名やプロフィールを詳しく紹介!

日高由起刀(ひだかゆきと)さんは、

2003年9月30日生まれ。現在22歳(2025.11時点)

大阪府出身神奈川県育ち俳優・モデルです。

 

本名は ”日高裕喜人”(ひだかゆきと)

読み方は同じですが 名前の字が違います。

どちらも素敵ですが芸名の ”由起刀”は 個性的で目を引く名前ですよね。

 

身長は183cmと高く、端正な顔立ちとスタイルの良さを活かして、

モデルとしての活動をスタートしました。

 

特技は陸上競技韓国語、趣味は料理ギター、DJと多彩です。

見た目が 運動部出身!という印象でしたが、

料理やギターもやるなんて(しかも似合う!)かっこいいな~

 

日高さんの祖母が台湾と韓国出身であることから、

多文化に触れる環境に育ち、「自分のアイデンティティを知りたい」

という思いから韓国語を学び始めたそうです。

そしてこのことが後のモデル・俳優活動にも活かされていきます。

 

所属事務所は鈍牛倶楽部。

光石研さん、オダギリジョーさん、坂東龍汰さん、河合優実さんなど

個性的な演技派俳優さんが多く所属されています。

日高由起刀さんも すぐに個性あふれる俳優陣の仲間入りをしそうですね。

 

モデルとしては 10代後半から国内外で注目され、

韓国の広告やランウェイにも出演経験があります。

あの鍛え上げられた体格と坊主頭は 世界でも目を引くことでしょう。

 

高校時代までは陸上競技に打ち込み、

中学時代には400m走で全国2位を経験するほどの実力者でした。

そうやって結果にこだわり続けた陸上生活から、

俳優やモデルへの転身に至るまでのストーリーも、応援したくなるポイントです。

 

日高由起刀の今までの経歴と俳優としての歩みとは?

日高さんは、高校卒業まで全国1位を目指して

陸上競技に打ち込んでいましたが、関東大会で熱中症になり大会を棄権。

この経験をきっかけに、自分の人生を見つめ直すことになります。

 

その後、東洋大学に推薦で進学し モデル活動を開始しました。

そしてわずか2か月ほどで映画「HAPPYEND」

オーディションに挑戦し、主演に抜擢されました。

(ちなみに「HAPPYEND」の監督

故・坂本龍一の息子 空 音央(そらねお)さんです)

 

この映画での演技が評価され、第38回高崎映画祭で最優秀新人俳優賞を受賞。

さらにヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門でも上映され、

現地でスタンディングオベーションを受けるなど、

デビュー作から注目を集めました。

日高さんの 全く違和感のない 自然体の高校生役が

映像とマッチして とてもよかった! なんか目を引くんですよね…

 

その後も、ドラマや舞台でキャリアを重ねています。

2025年にはNHK連続テレビ小説「あんぱん」

ドラマ「東京サラダボウル」「恋愛革命」、舞台「地図にない」など、

多彩な作品で活躍しており、若手ながら

既に安定した演技力と存在感を発揮しています。

 

日高由起刀のおススメ出演作品をチェック!

まず筆者がおすすめしたいのは、映画「HAPPYEND」です。

日高さんが演じるコウ在日韓国人家庭出身の青年で、

役作りでは自身のルーツや韓国語のスキルを活かし、

リアルで説得力のある演技を披露しています。

映画は国内外で高く評価され、

ヴェネチア国際映画祭でも大きな注目を浴びました。

 

 

また、2025年7月の月10ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」では、

生徒会長・鷹野良則を演じます。

生徒や教員から厚い信頼を得る役柄で、今までの作品とは一味違う

リーダーシップを発揮するキャラクターに注目が集まりました。

「誰?この人は?」とチェックした方も多かったのではないかと思います。

 

 

モデルとしての活動も、韓国や日本でのランウェイ

広告出演など多岐にわたります。

183cmの高身長と中性的かつエッジの効いたビジュアルは、

国内外問わず評価されるポイントです。

ヨーロッパや欧米にはない アジア人独特の雰囲気に注目です。

 

日高由起刀の魅力を勝手に分析!今後が楽しみな点

日高由起刀さんの魅力は、モデルとして培った“見せる力”

俳優としての繊細な演技力の両立です。

初主演映画での表現力の高さは、まさに将来が楽しみになる要素です。

役に深く入り込む姿勢学ぶ姿勢の真摯さは、

作品の説得力にも直結しています。

 

さらに韓国語が堪能で、多文化のルーツを持つ点も強み。

国内外での活躍の幅が広く、将来的にはアジア全域で

注目される俳優になる可能性を秘めています。

モデルとしても俳優としても、独自の魅力を確立しつつある日高さん。

今後、ドラマや映画でどんな役に挑戦していくのか、目が離せません。

これからも、日高由起刀さんの成長と活躍に注目しながら

応援していきましょう!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました