庄司浩平 似ている俳優ベスト3は?キラメイジャー仮面ライダー両方に出演!

こんにちは。butamanです。

最近メキメキと注目度が上がってきて、

これから絶対にくる!と思われる 俳優の“庄司浩平”さん。

役柄や髪型によって 色々な俳優さんに似ている気がするのですが…

皆さんは誰似だと思いますか?

また、庄司さんは 戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズの

両方に出演した経歴の持ち主でもあります。

そこら辺を詳しく掘り下げていきたいと思います。

ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

 

庄司浩平 似ている俳優は?と思ったのが

まず 庄司浩平さんが似ている1人目は…

向井理(むかいおさむ)さんです。

顔の小ささ、背の高さ、大きすぎないクリッとした目、

そして顔が似ていると、骨格が似てるからなのか声の出し方も

これまた似ているのです。

 

2人目は… 窪塚洋介(くぼづかようすけ)さんです。

目の間隔が似てるんですよね~

もちろん高身長のスタイルの良さも。

ウェーブがかった髪型が

GTOの頃の窪塚くんを思い出します。

 

3人目は… 綾野剛(あやのごう)さんです。

目は違うと思うんですが、

顔の形とか鼻や口でしょうか。

全体の雰囲気が似てるんですよね〜

なんか綾野剛みがあるんですよ。

 

他にも、谷原章介さん、松村北斗さん、清原翔さんなど

似ている候補の方が次から次へと。みんなイケメンにまちがいないんですけどね。

 

庄司浩平 キラメイジャー出身!いつの戦隊シリーズ?

庄司さんはデビューしてすぐの2020年

戦隊シリーズ44作目の “魔進戦隊キラメイジャー”に出演しデビューしました。

キラメイジャーは車がモチーフになっていて

庄司さんはその中の6番目の戦士

キラメイシルバーである クリスタリア宝路(たかみち)役を演じました。

ハーフ設定なんですか?

この時は ロン毛(という言葉も死語ですか?)です。

見た目は20歳くらいの青年ですが、実年齢が49歳の快男児という

なんとも個性的なキャラ設定でした。

髪型や髪色によってもずいぶん雰囲気が違いますね。

 

2020年当時、大学生3年生だったのですが、

ちょうどコロナが大流行し始めた頃でした。

庄司さんが撮影に加わった直後、他の役者さんがコロナ感染し、

撮影が途中でストップしたこともありました。放送も5週間ほど休止になりました。

今までドラマって 普通に毎週放映されるのが当たり前と思っていました。

撮影ができず放映できない…なんて事体になったことなんてなかったので

俳優さんも 制作している方たちも、視聴者と同じように

普通に生活している方々なんだ、ということを実感しました。

 

当時現役大学生だった庄司さんは

大学の授業も学校の教室ですることができず

殆どオンライン授業になりました。

今でこそオンライン授業や会議に慣れてきたものの

この時期の学生さんたちは、本当に大変だったと思います。

でもそんな中でも 庄司さんは 撮影の合間に課題に取り組むなどして

学業と仕事を両立されていたそうですよ。良く乗り切りましたね。

 

ところで庄司さん、事務所に所属してからも

キラメイジャーに出演することは 友達には黙っていたそうで。

そしたら「魔進戦隊キラメイジャー」に出た時にすごい数のLINEがきたそうです。

「年齢と名前が一緒で、お前っぽいヤツが出てるんだけど」と言われて

最初はそれもスルーしていたのですが…

僕は、スポットライトを浴びるタイプではないし

人前に出るのも苦手だったので、両親も含めてみんな意外そうでしたね。

僕自身も意外だなと今でも思っています。

確かに、急に友達がテレビに出ていたらびっくりしますよね。

きっと、誰か見つけた人からどんどん伝わって

同級生たちは大騒ぎだったでしょうね〜 笑

 

庄司浩平 デビューのきっかけは?

庄司浩平さんのデビューのきっかけは 2019年大学2年生の時。

バイト帰りの満員電車のなかでだったそうです。すごいですよね。

背が高いから顔もよく見えたのかもしれません。

スカウトの人もこの逸材は逃しちゃならん!と思ったんでしょうね。

 

そこからオスカープロモーションに入り、

エンターテイメント集団 “男劇団 青山表参道X” に加入しました。

(オスカープロモーションの男性若手俳優・モデルで構成された男性演劇集団)

メンバーには、飯島寛騎さん、奥野壮さん、

塩野瑛久さん(2021年退団)などがいます。

 

そしてキラメイジャーのオーディションを受けましたが

もし落ちたら、視野を広げるために大学3年から海外留学も考えていました。

もともと海外で仕事をしたいと思って語学の勉強を頑張っていたそうです。

でも、オーディションに受かり、結果的には

庄司さんにとって キラメイジャーデビュー作品となりました。

 

庄司浩平 キラメイジャーの後…

キラメイジャーが終了したのが大学4年の時だったのですが

実はその後、俳優としてあまり仕事がなかったそうです。

 

そこで、特技の英語を活かし単身ヨーロッパへ行き、

自分でアポをとるところから始め、パリミラノコレクションに挑戦しました。

結果、この夢はかなわなかったものの、22歳でスゴイ行動力ですよね。

素晴らしい経験だったと思います。

この経験から、英語に加え フランス語や中国語も学びました。

きっと努力したり学ぶことが好きな方なんですね~ ただただ 感心!

帰国後は 2023年から「高校講座数学A」、2024年から「NHK俳句」

レギュラー出演されています。そういう人選ってどこから来るんでしょうね。

 

ところで、庄司さんって 小さい頃から絵本好きだったそうで、

読書もよくされるそうなんですが、自分のnoteで

オリジナルの短編小説を執筆されているそうなんですよ。

この短編集が独特でユーモアあふれた素敵な作品なんです。

どこまでスゴイのこの方…!

 

でも、結構悩んだ時期もあったそうです。

「単語が覚えられなければ単語を100回書けばいし、

シュートが入らなければ100回打てばいいけど、

芸能界は芝居が上手いから売れるわけでも、

顔が整っているから支持されるとも限らない。

どうすればいいんだろう?とモヤモヤしていた。」

すごく真面目で実直な方なんだろうな~と思いました。

 

庄司浩平 今までの出演ドラマは?

その後、庄司さんが出演した

2024年『仮面ライダーガヴ』では

3人目の仮面ライダー”ヴラム”で出演しました。

途中まで敵対していましたが、いろいろあって一緒に戦う仲間となる役どころです。

ライダーなのに、お菓子がテーマとなっていて

その中で、ヴラムは プリンがモチーフとなっています。カワイイんですね。

 

戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズ、両方に出演した俳優さんは

何人かいらっしゃいましたが、結構珍しいパターンのようですよ。

それだけ、人気があり監督さんたちの評判も良かったんでしょうね。

 

2025年『40までにしたい10のこと』オーディションでの抜擢だそうです。

内容がソフトなボーイズラブですが、ほのぼのしています。

スーツがすごく似合っていますね~ けいしくん。

 

体格や顔立ちから、クールな役を演じることが多い庄司さんですが

本当の僕はおしゃべり好きなので、全くクールではないんですよ。

僕としては3枚目で行きたくて。いつでもずっこける準備はできています(笑)

でもそれぞれのキャラクターに僕には備わっていないカッコよさが

たくさんあるので、それを自分の要素にできることが

ありがたいなと思っています。」

とインタビューで答えています。素の庄司さんも見てみたいですね~

ちなみにモノマネもお上手でした。(国会中継の岸田元総理や田中真紀子さん)

 

庄司浩平 キラメイジャー出身!プロフィールまとめ

最後に、庄司浩平さんさんのプロフィールをまとめました。

●本名…庄司浩平(しょうじこうへい)

●生年月日…1999年10月28日 25歳(2025年8月時点)

●出身地…東京都練馬区

●血液型…A型

●特技…バスケット、日常英会話

●趣味…バスケット、料理、昭和歌謡を歌う

●所有資格…秘書検定2級、食育アドバイザー、上級食育アドバイザー、普通免許

●所属事務所…オスカープロモーション

庄司さんの行動力に感心させられながら

デビューの時のことや 似ている芸能人などを深堀してみました。

これからブレイクして ますます注目度が上がっていきますよ~

楽しみですね!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました